JOGMEC 独立行政法人 エネルギー・金属鉱物資源機構

ホーム >  イベント >  令和2年度第1回金属資源セミナー

令和2年度第1回金属資源セミナー

 この度、以下のとおり講演者をお招きし、令和2年第1回金属資源セミナーをWebライブ形式にて開催しますので、ご案内いたします。
今般のセミナーでは、SDGsやESGに代表されるように、環境や地域社会配慮に対する意識の高まりが加速化する中で、昨今益々重要になりつつある鉱山開発における社会受容性に関する動向のほか、遠隔化・自動化の観点におけるモニタリング技術の鉱山開発現場への適用に関する内容をご紹介いただきます。
 参加をご希望の方は、10月13日(火)12時00分までに以下のフォームにてご登録をいただきますよう、お願い申し上げます。
開催期間 2020年10月14日
参加費用 無料

開催日時

2020年10月14日(水)14時00分~16時00分

セミナー形式

オンライン会議(Cisco Webex Events)
時間 内容 講演者
14時00分~14時05分 イントロダクション(挨拶、Q&Aの説明など) JOGMEC金属企画部調査課長 奥村 維男
14時05分~14時30分 鉱山開発における社会受容性の重要性 国立大学法人東京大学大学院 
工学系研究科技術経営戦略学 専攻准教授 村上 進亮 氏
14時30分~14時55分 社会受容性調査の背景と経過報告 三菱UFJリサーチ&コンサルティング株式会社環境・エネルギーユニット
持続可能社会部長 上席 主任研究員 清水 孝太郎 氏
同部 研究員 田口 涼子 氏
同部 研究員 井上 領介 氏
14時55分~15時20分 Sustainable Mining 2019参加報告 JOGMEC金属企画部調査課 小口 朋恵
15時20分~15時25分 休憩時間  
15時25分~15時30分 技術紹介説明 JOGMEC 金属企画部国際業務課担当調査役 目次 英哉
15時30分~15時55分 構造ヘルスモニタリングシート型ピエゾセンサーを用いた鉱山機械のクラック等の遠隔モニタリング技術 丸紅株式会社産業システム・モビリティ事業部新技術・分散電源課
課長補佐 大上 紘平 氏

(注1)発表者・タイトルは変更になる場合があります。
(注2)発表時間は質疑応答の時間を含みます。

お申し込み方法

受付を終了しました。

お申し込み締切日

2020年10月13日(火)12時00分

主催

独立行政法人石油天然ガス・金属鉱物資源機構(JOGMEC)

個人情報の取扱について

本参加申し込みに際してのお客様の個人情報は、金属企画部においてセミナーの運営管理のために利用させていただきます。
機構は、お客様の個人情報について必要なセキュリティ対策を講じ、厳重に管理し、法令等により提供を求められた場合を除き、第三者に提供することはございません。ただし、講演者・講師に対しては提供する場合がございます。

お問い合わせ先

金属企画部調査課 笹井、五十畑
電話:03-6758-8421 E-mail:ask-metalseminar@jogmec.go.jp

独立行政法人 エネルギー・金属鉱物資源機構
(法人番号 4010405009573)

〒105-0001 東京都港区虎ノ門2-10-1 虎ノ門ツインビルディング 16階(JOGMEC 総合受付)
電話(代表)03-6758-8000

Copyright© Japan Organization for Metals and Energy Security All Rights Reserved.