JOGMEC 独立行政法人 エネルギー・金属鉱物資源機構

ホーム >  イベント >  イベント一覧 >  「アルゼンチン鉱業投資セミナー」のご案内

「アルゼンチン鉱業投資セミナー」のご案内

 アルゼンチン共和国は、2015年11月の大統領選挙によりマウリシオ・マクリ政権が誕生しました。同政権は2001年のデフォルト以降初めて国際金融市場に復帰し、外貨取引規制の撤廃等の開放自由経済政策が推進されています。
 このような経済情勢を背景に、経済産業省は2018年2月に、官民投資ミッションを同国に派遣し、現地でのアルゼンチン・エネルギー鉱業省ほか鉱業関係者との意見交換及び鉱山等の現地視察を行っています。
 今般、マリオ・オスバルド・カペッジョ・エネルギー鉱業省次官来日の機会をとらえ、5月15日(火)に鉱業投資セミナーを駐日アルゼンチン共和国大使館と独立行政法人石油天然ガス・金属鉱物資源機構(JOGMEC)との共催によりセミナーを開催します。出席をご希望の方は、5月11日(金)までに参加登録いただきますよう、お願い申し上げます。
 皆様のご来場をお待ちしております。なお、会場の都合上、定員に達した場合には申し込み締切日よりも前に参加申し込みを締め切らせていただく場合があります。
開催期間 2018年5月15日
参加費用 無料

日時

2018年5月15日(火) 9時30分~12時45分

場所

〒105-0001
東京都港区虎ノ門2丁目10番1号
虎ノ門ツインビルディング 地下1階 大会議室

プログラム

時間 内容 講演者
9時10分 受付開始  
9時30分~9時35分 はじめに 廣川 満哉 JOGMEC 金属資源開発本部長 理事
9時35分~9時45分 開会の辞 アラン・ベロー 駐日アルゼンチン共和国特命全権大使
9時45分~10時25分 講演1「アルゼンチンの鉱業政策(仮)」 マリオ・オスバルド・カペッジョ エネルギー鉱業省鉱物資源開発担当次官
10時25分~10時45分 講演2「アルゼンチンの投資環境(仮)」 マリオ・オスバルド・カペッジョ エネルギー鉱業省鉱物資源開発担当次官
10時45分~11時05分 講演3「アルゼンチン官民合同ミッション派遣報告(仮)」 大東 道郎 経済産業省 資源エネルギー庁 鉱物資源課長
11時05分~11時15分 質疑応答  
11時15分~11時25分 休憩  
11時25分~11時45分 講演4「進出日系企業からみたアルゼンチンのビジネス環境」 竹下 幸治郎 独立行政法人日本貿易振興機構(JETRO) 海外調査部 主幹(中南米)
11時45分~12時10分 講演5「アルゼンチンにおけるJOGMECの活動」 池田 肇 JOGMEC 金属・石炭事業支援本部長 理事
12時10分~12時30分 講演6「オラロス・リチウムプロジェクト(仮)」 片山 昌治 豊田通商株式会社 金属資源部 部長
12時30分~12時40分 質疑応答  
12時40分~12時45分 閉会の辞 有吉 勝秀 JOGMEC 特命参与
(注1)講演は スペイン語→日本語、日本語→スペイン語の同時通訳により実施します。
(注2)講演者・タイトルは変更になる場合があります。

申し込み方法

こちらのセミナー申し込みフォーム外部リンクからお願いいたします。

申し込み締切日

2018年5月11日(金) 17時00分

定員

100名

主催

駐日アルゼンチン共和国大使館
独立行政法人石油天然ガス・金属鉱物資源機構(JOGMEC) 金属企画部

会場地図

JOGMEC本部会場地図
〒105-0001
東京都港区虎ノ門2丁目10番1号
虎ノ門ツインビルディング 地下1階 大会議室

東京メトロ銀座線・南北線「溜池山王駅」13番出口より徒歩8分
東京メトロ銀座線「虎ノ門駅」3番出口より徒歩6分
東京メトロ日比谷線「神谷町駅」4a出口より徒歩7分

お問い合わせ先

駐日アルゼンチン共和国大使館 エルナン・アオン
電話:03-5420-7101

JOGMEC 金属企画部 国際業務課 久保田、種田
電話:03-6758-8402、8160
E-mail:ask-ia@jogmec.go.jp

独立行政法人 エネルギー・金属鉱物資源機構
(法人番号 4010405009573)

〒105-0001 東京都港区虎ノ門2-10-1 虎ノ門ツインビルディング 16階(JOGMEC 総合受付)
電話(代表)03-6758-8000

Copyright© Japan Organization for Metals and Energy Security All Rights Reserved.