海外地質構造調査事業「東シベリア・クラスノヤルスク」に関する中間報告会
JOGMECは、ロシア連邦の民間石油会社であるイルクーツク石油会社との間で、クラスノヤルスク地方における共同探鉱事業を2017年9月より開始しました。同事業で良好な結果が得られた場合には、これを我が国民間企業に継承する計画としております。
この度、石油天然ガス開発事業に従事している本邦企業を対象に、本事業の中間報告会を実施します。本事業にご関心のある方は、下記の要領をご覧の上、中間報告会にご参加くださいますようお願い申し上げます。
イベント概要
開催期間 |
2018年8月21日
|
申込受付期間 |
2018年7月31日~2018年8月15日 |
参加費用 |
無料 |
2018年8月21日(火) 13時00分~14時30分 受付:12時50分より
〒105-0001
東京都港区虎ノ門2丁目10番1号
虎ノ門ツインビルディング 西棟
JOGMEC 虎ノ門本部 16階 GH会議室
JOGMECの海外地質構造調査事業「東シベリア・クラスノヤルスク」に関心があり、石油天然ガス開発事業に従事している本邦企業に対し、中間報告会を実施し、事業の概要について報告させていただきます。今後、本事業の承継を検討する可能性のある方は是非ご参加ください。
以下の2点を満たすこと。なお、参加資格を満たすか否かに関して質問等がある場合、問い合わせ先までお尋ねください。
(1)以下のいずれかに該当する法人であること。
- 本邦法人(当該法人の株式の過半数を本邦人または本邦法人が所有し、取締役および代表権を有する取締役のそれぞれ過半数を本邦人が占めている法人に限る。)
- 本邦法人の海外子会社(本邦人または本邦法人が出資し、かつ、経営に参加している外国法人であり、当該法人の株式の過半数を本邦人または本邦法人が所有し、取締役および代表権を有する取締役のそれぞれ過半数を本邦人が占めている法人に限る。)
- 本邦法人の海外孫会社(本邦人又は上記2.に定める法人が出資し、かつ、経営に参加している外国法人であり、当該法人の株式の過半数を本邦人または上2.に定める法人が所有し、取締役および代表権を有する取締役のそれぞれ過半数を本邦人が占めている法人に限る。)
(2)自らまたは子会社もしくは関連会社を通じて、海外における他の石油・天然ガス権益を保有していること、または、第三者との間で液化天然ガスの輸入による購入契約(ただし、契約期間が複数年に亘るものに限る。)を締結していること。
なお、関連会社の定義は、次の各号のいずれかに該当する法人をいいます。
- 自らが直接または間接的に議決権株式の過半数を保有している法人。
- 自らの議決権株式の過半数を直接または間接的に保有している法人。
- 自らの議決権株式の過半数を直接または間接的に保有している法人が、直接または間接的に議決権株式の過半数を保有している法人。
上記参加資格を有する企業で参加を希望される場合、以下の1.および2.の対応をお願いします。
- こちらの
事前登録シート(Word:27KB)に必要事項を記入の上、2018年8月15日(水)17時00分までに下記の問い合わせ先担当者までメールにてご返送をお願いします。会場の都合により、参加人数を1社につき4名までのご登録とします。
秘密保持誓約書(Word:16KB)は、事前に下記問い合わせ先の担当者までご郵送いただくか、または当日ご持参下さいますようお願いします。
〒105-0001
東京都港区虎ノ門2丁目10番1号
虎ノ門ツインビルディング 16階 GH会議室
東京メトロ銀座線・南北線「溜池山王駅」13番出口より徒歩8分
東京メトロ銀座線「虎ノ門駅」3番出口より徒歩6分
東京メトロ日比谷線「神谷町駅」4a出口より徒歩7分
担当者:JOGMEC ロシアグループ 総括・事業推進チーム 大月
E-mail:otsuki-naoko@jogmec.go.jp
電話:03-6758-8129