開催期間 |
2021年10月25日~2021年10月29日 |
---|---|
申込受付期間 | 2021年9月29日~2021年10月29日 |
参加費用 | 無料 |
開催日 | 時間 | スローガン |
---|---|---|
10月25日(月) | 13時30分 ~17時05分予定 |
(前半)脱炭素社会を支える資源開発を拓く (後半)資源開発×CCS×クリーンエネルギー活用による脱炭素社会への貢献 |
10月26日(火) | 13時30分 ~17時05分予定 |
(前半)デジタルロックで見る新たな資源開発のミライ (後半)油ガス田開発の新たな可能性の展開―デジタル技術― |
10月27日(水) | 13時30分 ~17時25分予定 |
(前半)低環境負荷型技術への取り組み (後半)油ガス田開発の新たな可能性の追求―タイトオイル/ガス開発― |
10月28日(木) | 13時30分 ~17時10分予定 |
(前半)操業現場の課題解決に向けて~開発技術~ (後半)地震探査データ解析技術 |
10月29日(金) | 13時30分 ~15時50分予定 |
(前半)基礎物理探査の取り組み (後半)メタンハイドレート研究開発の今とこれから |