JOGMEC 独立行政法人 エネルギー・金属鉱物資源機構

ホーム >  ニュースリリース >  2015年度 >  地熱資源探査事業で初めての探査出資-岩手県松尾八幡平地域における地熱資源探査事業へ金融支援-

地熱資源探査事業で初めての探査出資
-岩手県松尾八幡平地域における地熱資源探査事業へ金融支援-

2015年7月27日

 JOGMEC(本部:東京都港区、理事長:河野博文)は、7月27日、岩手地熱株式会社(本社:岩手県八幡平市、代表取締役社長:水田幹久氏、以下「岩手地熱」)が実施する岩手県松尾八幡平地域における地熱資源探査事業に対し、優良な地熱資源の採取に向けた出資対象事業として地熱事業で初めて出資基本契約を締結しました。
 JOGMECは平成24年9月から地熱資源に関する調査助成や債務保証等による支援事業を進めてきましたが、本案件は初めての出資対象事業となります。

 平成27年6月、岩手地熱は、平成24年度から平成26年度までJOGMECから助成金の交付を受けて実施していた岩手県松尾八幡平地域における地熱資源開発調査事業について、地熱資源探査事業への移行を決定しました。

 同地域は、平成22年度まで実施された新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)による地熱調査において、有望な地熱資源の存在が確認されているエリアに位置しております。

 JOGMECはこの度、岩手地熱の要請を受けて本事業に参画することを決定し、同社が本年度負担する探査事業費の24.99%に当たる額を出資することになりました。

 地熱発電は、CO2排出量が少なく、またベースロード電源として安定的に発電が可能な重要な電源であり、今回の出資が本プロジェクトの推進に寄与することが期待されます。

 今後も、JOGMECは地熱資源開発の促進を図るため、本邦において地熱資源開発を行う本邦法人に対し、積極的な支援を行っていきます。

■ 出資先会社の概要   
名称 岩手地熱株式会社
設立 平成23年10月
本社所在地 岩手県八幡平市
代表取締役社長 水田幹久 氏
JOGMEC出資比率 本年度の対象事業費の24.99%を出資予定。

■ 出資先会社の株主構成(JOGMEC出資前)    
日本重化学工業株式会社 16.68%
地熱エンジニアリング株式会社 16.66%
JFEエンジニアリング株式会社 33.33%
三井石油開発株式会社 33.33%

■ 採択の内容
採択年月日 平成27年6月26日
出資見込額

約5.5億円
※想定発電規模は、7,000kW級

採択理由

本事業については、(1)技術的事項、(2)経済的事項、(3)事業実施関連事項等の観点から構成されるJOGMECの採択審査基準を満たすと判断されることから、出資対象事業として採択することとした。
なお、本件の採択に際しては、経済産業大臣と協議し、同意を得ている。

プロジェクト位置図

国土地理院

この記事に関するお問い合わせ先

地熱部 地熱開発課保坂、乙丸

電話 03-6758-8001

総務部 広報課

電話 03-6758-8106

独立行政法人 エネルギー・金属鉱物資源機構
(法人番号 4010405009573)

〒105-0001 東京都港区虎ノ門2-10-1 虎ノ門ツインビルディング 16階(JOGMEC 総合受付)
電話(代表)03-6758-8000

Copyright© Japan Organization for Metals and Energy Security All Rights Reserved.