2017年10月2日
最終更新日:2017年10月3日
種別 | 開催概要 | 実施予定月日 | 参加予定数 |
---|---|---|---|
特別授業 「地熱発電とまちづくり」 |
1.熊本県小国町立小国中学校1・2・3年生 | 10月6日 | 170名 |
地熱発電所見学会 | 1.湯沢市:上の岱地熱発電所、山葵沢地熱発電所建設地点 他 2.JOGMEC:森発電所 他(地熱シンポジウムin函館 見学会) 3.九州電力:山川発電所 |
10月4日 10月18日 10月21日 |
220名 |
シンポジウム | 1.八幡平市:地熱シンポジウムin八幡平 2.JOGMEC:地熱シンポジウムin函館 |
10月15日 10月17日 |
700名 |
種別 | 開催概要 | 実施月日 | 参加数 |
---|---|---|---|
特別授業 「地熱発電とまちづくり」 |
1.秋田県立湯沢翔北高等学校1・2年生 2.北海道森町立森小学校5年生 |
9月7日
9月19日
|
467名 |
地熱発電所見学会 |
1.九州電力:山川発電所、他
2.九州電力:八丁原発電所
3.湯沢市:上の岱地熱発電所、山葵沢地熱発電所建設地点、他
4.八幡平市:松川地熱発電所、他
|
7月27日、8月13,14日 8月5,6日 8月19日 8月21日、9月9,10日 |
849名 |
シンポジウム等 | 1.八幡平市:沸騰地熱塾 | 7月31日、9月20日 | 35名 |
湯沢翔北高校での特別授業(9月6日)
森小学校での特別授業(9月19日)
湯沢市地熱見学会の山葵沢地熱発電所建設地点訪問
(8月19日)
平舘高校地熱探検隊の松川地熱発電所訪問
(8月21日)
貼付期間 | 9月中旬~10月8日 |
貼付場所 | JR東日本東京・上野・盛岡・湯沢、JR北海道函館、 東京メトロ東京・上野・霞ヶ関・虎ノ門、 各省庁、大使館、地方自治体、大学等教育機関、地熱発電所の展示館、 電気事業連合会会員各社、日本地熱協会会員各社、地熱関係団体・企業、 JOGMEC国内事業所、他 |
貼付枚数 | 2,500枚 |