JOGMEC 独立行政法人 エネルギー・金属鉱物資源機構

ホーム >  ニュースリリース >  2017年度 >  第20回石炭投資促進セミナーを開催

第20回石炭投資促進セミナーを開催

2017年11月13日

 JOGMEC(本部:東京都港区、理事長:黒木啓介)は、2017年11月8日、ロシア連邦沿海地方の石炭開発動向に関する「第20回石炭投資促進セミナー」を開催しました。
 JOGMECでは、石炭資源の安定供給を図るため、産炭国政府機関の要人や石炭開発企業の役員等を招き、産炭国の石炭政策の動向や石炭開発状況について情報提供を行う「石炭投資促進セミナー」を開催しています。

 2016年9月、JOGMECとロシア連邦沿海地方は、ロシアのウラジオストク(沿海地方の州都)で開催された東方経済フォーラムにおいて、石炭資源の開発等に関する情報交換や相互協力の推進を目的とする覚書(Memorandum of Intent)を締結しました。

 この覚書をふまえ、沿海地方政府の高官を講師に迎え、石炭等鉱物資源・投資環境・輸送インフラ等の概況をテーマにしたセミナーを開催しました。

 ロシア連邦は、日本にとって重要な石炭供給国の一つ(豪州、インドネシアに次ぐ第3位の供給国)であり、今後日本への石炭の輸出は極東ロシア地域経由で増加することが予想されています。沿海地方には多くの褐炭が埋蔵されているほか、極東で出荷される石炭の約7割が沿海地方の石炭港湾施設から輸出されています。

 本セミナーには、資源開発会社、商社、シンクタンク等から約40名の参加があり、沿海地方の港湾、輸送インフラに関連した質疑応答が活発に行われました。

 JOGMECは、今後もセミナー・調査等の実施により、石炭資源の安定供給のため有益な情報等を提供してまいります。 なお、石炭資源開発に係る最新情報につきましてはJOGMEC石炭開発部HPをご覧いただくか、メールマガジン「JOGMEC石炭通信」にご登録ください。

 今後とも、皆様からのご要望、ご意見等をふまえ、情報提供の強化を含めた開発支援ツールをより一層充実してまいります。
  • 講師のAnton Rodionov氏
    (ロシア連邦沿海地方投資局長)

  • 講師のMikhail Popov氏
    (ロシア連邦地下資源利用庁
    極東連邦管区担当局次長)

  • セミナーの様子

  • 沿海地方位置図

JOGMEC石炭開発部の情報提供について

JOGMEC石炭開発部HPは以下のURLからアクセスできます。
http://coal.jogmec.go.jp/
メールマガジン「JOGMEC石炭通信」に関するご案内・ご登録方法については以下のURLからアクセスできます。
http://coal.jogmec.go.jp/mailmagazine/index.html 

この記事に関するお問い合わせ先

石炭開発部石炭開発課

電話 03-6758-8002

総務部広報課

電話 03-6758-8106

独立行政法人 エネルギー・金属鉱物資源機構
(法人番号 4010405009573)

〒105-0001 東京都港区虎ノ門2-10-1 虎ノ門ツインビルディング 16階(JOGMEC 総合受付)
電話(代表)03-6758-8000

Copyright© Japan Organization for Metals and Energy Security All Rights Reserved.