LNG安定供給確保に向けて情報提供機能を強化
―日本着スポットLNG月次価格の公表開始ー
JOGMEC(本部:東京都港区、理事長:細野 哲弘)は、他のエネルギー資源に比べCO2排出が少ないLNGの安定供給確保に向けて、LNG市場の情報透明性、流動性向上に資するべく、日本が調達したスポットLNG取引価格について調査を行い、月次の平均価格を公表します。
JOGMECは、他のエネルギー資源に比べCO2排出が少ないLNGの安定供給確保に向けて、LNG市場の情報透明性、流動性向上に資するため、JOGMECホームページ等を通じ、世界の天然ガス・LNGの価格や在庫、LNGプロジェクト等にかかる情報提供を行ってまいりました。本年度からこれをより一層強化し、スポット取引により日本が調達をしているLNGについて、LNGを最終消費する企業の協力のもと調査を行い、月次のスポットLNG平均価格を公表します。
調査対象月に契約したLNGのスポット取引にかかる入着予定月、契約価格について、LNGを最終消費する企業を対象に調査を行い、契約月による平均価格を契約ベース価格、入着月による平均価格を入着ベース価格として速報を毎月公表します。翌月分の公表までに訂正があった場合にはこれを反映の上確報として公表します。
令和3年4月(速報)について、本日以下ウェブサイトにおいて公開しました。今後、毎月第7営業日に公表を予定しています。
JOGMECは2021年4月20日、カーボンニュートラル社会の実現に向けて、「JOGMEC カーボンニュートラル・イニシアティブ」を公表しました。LNGは、2050年カーボンニュートラル達成に向けてエネルギートランジションを着実に進めていく上で重要な役割を果たし、今後も需要増大が見込まれています。当該イニシアティブにおいてもLNGにかかる情報提供機能の強化を掲げており、JOGMECは引き続き資源エネルギーの安定供給を通じたカーボンニュートラル社会の実現に貢献してまいります。
この記事に関するお問い合わせ先
調査部 LNG情報チーム古幡
電話 03-6758-8024
総務部 広報課尾崎
電話 03-6758-8106