JOGMEC 独立行政法人 エネルギー・金属鉱物資源機構

ホーム >  ニュースリリース >  2024年度 >  LNG産消会議2024におけるCLEANイニシアティブの成果発表

LNG産消会議2024におけるCLEANイニシアティブの成果発表

2024年10月7日

 JOGMECは、2024年10月6日に広島県で開催されたLNG産消会議2024で、ネットゼロに向けたLNGからのメタン排出削減のための連携(Coalition for LNG Emission Abatement toward Net-zero、以下「CLEANイニシアティブ」)の初回となる成果をとりまとめた「CLEAN Annual Report 2024」を発表いたしました。
 JOGMECは経済産業省・国際エネルギー機関(IEA)共催のLNG産消会議2024において、CLEANイニシアティブの初回となる成果をとりまとめた「CLEAN Annual Report 2024」を発表しました。CLEANイニシアティブは、LNG購入者がLNG生産事業者とともに一丸となってLNGバリューチェーンにおけるメタン排出の削減と透明性の確保を目的として、LNG産消会議2023の場で株式会社JERA(以下、JERA)およびKorea Gas Corporation(以下、KOGAS)がJOGMECと共同で立ち上げたイニシアティブです。

 メタンは二酸化炭素の28倍程度の温室効果影響があることから、メタン漏洩を減らすことはLNGバリューチェーンにおける低炭素化に寄与することが期待されており、国際的にも、メタン漏洩を正確に測定および算定する手法の検討が進んでおります。

 「CLEAN Annual Report 2024」では、JERAおよびKOGASがLNGの売買契約(SPA)を締結する生産事業者へ発出したメタン排出削減に関するアンケートの結果から、世界初となる事業単位でのメタン排出量や、削減取り組みについての情報をベストプラクティスとして公開しております。また、LNG産消会議2024では新たに22社がCLEANイニシアティブに参加することが発表されました。これによりLNGバリューチェーンにおけるメタン排出の削減と透明性の確保がより一層強化されることが期待されます。

 JOGMECは、生産者側の先進的なメタン排出削減の取り組みを広く紹介するほか、消費者側がクリーンなLNGを追求するためにメタン排出の可視性を高める有益な情報を提供していくことで、クリーンなLNGに競争力を持たせ、結果としてバリューチェーン全体のクリーン化に貢献する活動を強化してまいります。

CLEANイニシアティブ参加企業とのフォトセッション

CLEAN Annual Report 2024

関連情報

  • LNG産消会議2024

参考

この記事に関するお問い合わせ先

企画調整部 国際課石田 鑓田

電話 03-6758-8022

総務部 広報課高山

電話 03-6758-8106

独立行政法人 エネルギー・金属鉱物資源機構
(法人番号 4010405009573)

〒105-0001 東京都港区虎ノ門2-10-1 虎ノ門ツインビルディング 16階(JOGMEC 総合受付)
電話(代表)03-6758-8000

Copyright© Japan Organization for Metals and Energy Security All Rights Reserved.