JOGMEC 独立行政法人 エネルギー・金属鉱物資源機構

ホーム >  ニュースリリース >  2025年度 >  出光興産株式会社のマレーシア・サラワク州沖合における探鉱事業の出資採択について

出光興産株式会社のマレーシア・サラワク州沖合における探鉱事業の出資採択について

2025年6月19日

最終更新日:2025年6月25日

 JOGMECは、出光興産株式会社(以下、「出光興産」)が子会社を通じ、マレーシア・サラワク州沖合で実施する探鉱事業について、出資対象として採択しました。
 出光興産の子会社出光サラワク資源開発株式会社(以下、「出光サラワク資源開発」)は、マレーシア・サラワク州沖合に位置する2鉱区(SK427鉱区およびKetapu Cluster鉱区、以下「本鉱区」)について、韓国のSK earthon Co., Ltd.(以下、「SK earthon」)から権益の40%を取得しました。JOGMECは、出光サラワク資源開発に対して資本金の50%を上限に出資を行う予定です。
 また出光サラワク資源開発は、本鉱区に関する生産物分与契約をマレーシア国営石油会社PETRONAS、サラワク州営石油・ガス会社のPetroleum Sarawak Exploration and Production Sdn. Bhd. (以下、「PSEP」)、SK earthonとの4社間で締結しました。

 本鉱区からは地下探査データにより複数の有望構造が摘出されており、試掘井を掘削する予定です。商業規模の石油・天然ガスが発見されれば、我が国とマレーシアが地理的に近接することからも、我が国のエネルギー安定供給に寄与します。
 また出光興産は、本案件を東南アジアにおける事業基盤の維持・拡大の足掛かりとなることを期待し、同地域でのCCSを含めたカーボンニュートラル事業も積極的に検討していることから、JOGMECの本案件への支援は本邦企業の探鉱能力やカーボンニュートラル事業の維持・発展に貢献します。

出資先会社の概要

名称 出光サラワク資源開発株式会社
設立年月日 令和7年3月18日
代表取締役社長 阿部 正憲 氏
JOGMEC出資比率 JOGMECは資本金の50%を上限に出資予定

鉱区名

SK427 および Ketapu Cluster

パートナー及び権益比率

SK earthon 45%(オペレーター)
PSEP 15%
出光サラワク資源開発 40%
(注)PSEPは、Petroleum Sarawak Bhd.(Petros)の100%子会社。

採択の内容

採択年月日 令和7年6月11日
採択理由 本事業については、(1)技術的事項、(2)経済的事項、(3)政策的事項、(4)事業実施関連事項等の観点から構成されるJOGMECの採択審査基準を満たすと判断されることから、出資対象事業として採択することとした。
なお、本件の採択に際しては、経済産業大臣と協議し、同意を得ている。

参考:鉱区位置図

鉱区位置図

この記事に関するお問い合わせ先

エネルギー開発金融部 業務課田中、練馬

電話 03-6758-8023

総務部 広報課長田

電話 03-6758-8106

独立行政法人 エネルギー・金属鉱物資源機構
(法人番号 4010405009573)

〒105-0001 東京都港区虎ノ門2-10-1 虎ノ門ツインビルディング 16階(JOGMEC 総合受付)
電話(代表)03-6758-8000

Copyright© Japan Organization for Metals and Energy Security All Rights Reserved.